炊飯器で楽々簡単🎶【舞茸ごはん】レシピ
いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨
冷蔵庫に舞茸があったのを思い出したので今日の夕食のメインは舞茸ごはんです🌟
あまり混ぜご飯は作らないのですが、たまに作るのも悪くないなぁ〜何て思ったので作っちゃいました😊💖
◎材料◎
・米 3合
・舞茸 1パック
・人参 小さめ1本または半分
・油揚げ 1枚
・醤油 大さじ3
・料理酒 大さじ2
・顆粒だし 小さじ1
※この分量、材料で比較的あっさりした甘みのない混ぜご飯に仕上がるので、甘めが好きな方はみりんを入れると良いです
☆作り方☆
①米をとぎ、30分以上吸水しておく。その間に材料を食べやすい大きさに小さく切る
②吸水し終わった状態の米に、醤油、料理酒、顆粒だしを入れる
③切ってあった人参、油揚げ、舞茸を②に入れて炊飯ボタンを押す
④炊きあがったら完成です✨
かなり手間少なめレシピなので、料理初心者の方でも炊飯器にお任せしておけば簡単に出来上がる一品かな?と思います✨
甘めが好きな我が家にするとさっぱりしてる感じがしますが体の為を考えると良いレシピなのかな?と思います✨
舞茸もローカロリーですし、ダイエット中でも良いかもしれませんね🌟
市販でも簡単に炊く時に混ぜるだけの物も沢山売ってますし、わざわざ切ったりしたくないと言う方でも簡単に食べられますね✨
また色んなレシピアップしたいと思います🎶
にほんブログ村
↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨
料理ランキング
↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨
いつもブログを読んでくださっている読者の皆様ありがとうございます😊💖