3月の【食費が1ヶ月】3人で22,000円台!
いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます💖✨
節約好きの私の3月分の食費が3人で22,000円台で安く収まっていたので、今回はそのポイントをご紹介しちゃいます💖✨
①基本的には自炊
やはり出来合いのお惣菜や外食等が多ければ出費は思ったよりも多く、あっという間1万、2万となります。作るという事は多少手間がかかりますが3分で出来る物や混ぜるだけ、焼くだけ〜にするだけでも食費はかなり変わってきます。
②ポイントを上手く使う
私流になりますが例えばこちらでポイ活をして貯まったらポイント内でおやつを買ったりちょっとした調味料を買ったりするだけで、1ヶ月辺り1000円〜2000円くらいは節約出来ます✨
すき間時間だけで1000円、2000円分のポイントを無料で貯められます✨
③買い物に行く前に冷凍庫、冷蔵庫にある物で料理をする
意外に買い物に行かなくても家にあるもので、1品、2品作れるものです。今ならクックパッドや
デリッシュキッチン、クラシルなど無料で家にある材料でレシピを検索出来るので、上手く使うことで節約に繋がります✨

殿堂入りレシピも大公開! クックパッドの平日ラクするつくりおき野菜おかず (扶桑社ムック)
- 発売日: 2021/03/16
- メディア: ムック

- 発売日: 2018/05/11
- メディア: Kindle版
冷蔵庫や、冷凍庫にある物を使い料理していくと野菜や期限が近い物などの腐敗も防止出来ると
ので意識してみるとかなり変わって来ます✨
以上私が簡単に日々節約に取り組んでるポイントでした〜🎶
我が家は大食いなので、普通の家庭よりは食費がかかるので気にしなければあっという間に高額な出費になります。
旦那さんも魚より肉が大好きで、口を開けば「肉がいい」という感じですので安くて栄養価が高い
鶏むね肉を中心に使っています。
鶏むね肉が苦手と言う方でもちょっと工夫すれば美味しく食べられるので何か作ってみて下さいね💖✨
・鶏むね肉の唐揚げレシピはこちら
・鶏むね肉の照り焼きレシピはこちら
参考になるかはわかりませんが、私の食費節約情報でした✨
↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨
↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨
いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます💖✨