100g39円!鶏むね肉で【鶏肉の照り焼き】
いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨
今日は100g39円の鶏むね肉を使って【鶏肉の照り焼き】を作りました✨
◎材料◎
・鶏むね肉(お好きな量)
・砂糖(お好きな量)
・醤油(お好きな量)
・水(必要な分)
※いつもと変わらずザックリした量で申し訳ないのですが、適度に味見しながら作っているのでお許し下さいね🙏💦笑
☆作り方☆
①味が染み込みやすくする為にフォークで鶏むね肉をブスブス刺していきます
②①をフライパンに乗せ、火を付け多少焦げ目が付くまで焼きます
③片側が焦げ目付いたらひっくり返して反対側も同じくらい焼いていきます
④砂糖、醤油、水を混ぜ合わせておきます
(味見して甘めだな〜くらいが照り焼き美味しく仕上がります)←個人の意見。笑
⑤何となく③に火が通ったくらいで④をかけていき、フライパンに蓋をして、味を染み込ませる感じでまた焼いていきます
⑥味が染み込んだ、肉が中まで火が通ったと確認出来たら火を止めます
⑦後は食べやすい大きさに切って、皿に盛り付け、フライパンに残っていた汁を肉にかけたら完成✨
メッチャ簡単に出来ます!
ズボラなレシピで申し訳ないのですが、これで美味しく出来ちゃいます💖✨
鶏むね肉は高タンパク質、低カロリー、他の肉より安いという事でメリット沢山あります✨
パサパサして苦手!と言う方いるかもしれませんが、意外にそんな事は無く。
私も最初はパサつくイメージで得意ではありませんでしたが今回のレシピやこちらの唐揚げレシピはパサつく事なく美味しく食べられますよ✨

- 作者:市瀬 悦子
- 発売日: 2021/03/11
- メディア: ムック
節約したい方は1度お試しあれ💖✨
肉を食べたいけどダイエットもしたい!という方にも鶏むね肉はオススメです🎶
↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨
↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨
いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます💖✨